撫順平頂山惨案紀念館 中華人民共和国/撫順
昭和7(1932)年9月16日、 日本軍の撫順守備隊が匪賊掃討を行なった際、 多くの一般住民が殺傷されるという事件があった。 その事件の記念館で、ここでは犠牲者数は3000人としている。
昭和47年以来、大量の人骨展示で有名な平頂山殉難同胞遺骨館と 平頂山惨案遺址記念館があったが記念館は開店休業状態だった。 事件の75周年を記念して、両方とも大改造、 平成19年(2007)年、撫順平頂山惨案紀念館として再開館した。
▲三十年式銃剣、十四年式自動拳銃
. H22.9.23
.
[帝国陸海軍現存兵器保有国一覧]リストへ