クンユアム旧日本軍博物館         タイ/メーホンソン


  • 日本軍将兵の遺品

.


●写真と情報は プラチンブリ在住の斉藤さんから●
正月休みと言うことでメイホンソンに今年も行って来ました。
途中通りがかりに博物館に寄ってみたのですが、
昨年あった旧館はクローズされて、新館が仕上げの真っ最中でした。
2月にオープンと言うことです。
未完成ですが、見てきましたので写真送ります。

.


▲自動貨車の残骸
▲九六式もしくは九九式軽機関銃、???
▲???、十四年式自動拳銃、???
▲三八式小銃、三十年式銃剣
▲???
▲三十年式銃剣
▲工兵の使っていたものらしい
▲兵器、工具などの収納箱
▲水筒、飯盒、鉄帽など

.


クンユアムはメーホンソン県の南に位置する町で、大東亜戦中には英領ビルマ侵攻のための重要な兵站基地のひとつだったらしい。
自動車道を建設するため、多くの日本軍将兵が駐屯し、さらに完成後はビルマに向かうため、多くの日本兵がクンユアムを通過していった。
その後、日本軍はインパール作戦に続きイラワジ会戦などでも敗退が続き、多くの将兵が敗走してきた。ここで亡くなった日本兵も多い。
クンユアムでは日本兵と現地住民との関係はきわめて良好だった。それが展示にも反映されている。

.

H24.1.19

.


上記、????の銃器についてメールをいただいた。
GHOULさんから。

展示物のいくつかに心当たりがありますのでメールさせていただきました。

九六式軽機(?)の下はG3です。
H&K社製のバトルライフルで、タイにも輸出されているようです。

その下はジョンソンM1941軽機関銃かジョンソンM1941自動小銃だと思われます。
弾倉が特徴的なので自動小銃のほうだと思います。

三八式と三十年式銃剣の下はM1928(トンプソン)ですね。
その下はブレンガンかも?
これはちょっと分りません。

G3については開発・生産が60年代なので博物館側のミスかと思われます。
ジョンソン自動小銃は米軍以外にも、オランダ領東インドが約30000丁を発注し、極少数を取得した時点で降伏したと言われていますので、日本軍が接収した可能性が高いです。
M1928については米軍はもちろん、英軍や国民党軍でも使われていましたのでどの軍が使っていたかは分りませんが、日本軍が鹵獲していてもおかしくないです。


H24.1.20. 

.

.


Memorial Bridge
橋の写真は、日本軍が造ったメモリアルブリッジです。
数年前に行った際には、
この道路際に日本軍のヘルメットが立ってた(お墓かな?)のですが、
何故か今は無くなってました。
チェンマイからメーホンソンに行く途中のパイ川に架けられた橋。
大東亜戦中、ここに日本軍が木の橋を架けた。日本の敗戦でその橋は焼失。
その後、また木の橋が架けられたが洪水で流失し、隣のチェンマイ県から譲渡されたのが現在のこの鉄橋。
第二次世界大戦の記念にしているのだそうだ。

H23.5.30

 

. 

[帝国陸海軍現存兵器保有国一覧]リストへ

[依代之譜]よりしろのふ トップへ