PETA記念館                   ボゴール
 PETA Monumen & Museum


  • 軍刀 小銃 拳銃 銃剣
    など


●写真は浅田 均氏から●

 

郷土防衛義勇軍(Tentara Pembela Tanah Air、略称PETA「ペタ」)の記念館。ボゴールのPETA幹部練成隊跡にある。

PETAは、日本軍政下の昭和18年末に民族軍として結成された。
このPETA出身のインドネシア人が、日本の敗戦後、オランダとの独立戦争で中心的な役割を担った。



軍刀 小銃 拳銃 銃剣 など

▲PETAの軍旗。緑地に赤い太陽、三日月と星(イスラムの図案)。

 

軍服、左から大団長、中団長、小団長、分団長。

 
 

PETA=郷土防衛義勇軍は昭和18年12月、第一次33個大団の編成を完了した。1個大団は3個中団、1個中団は3個小団、1個小団は5個分団からなり、大団長以下兵士まで全員ジャワ人である。
ボゴールに幹部の訓練所が開設され、訓練には日本の軍人があたり、厳しい日本式の教育を終えた幹部が一般募集の兵士を訓練した。
第一次についで、翌19年には第二次、第三次11大団、バリ島大団も追加され、終戦時には69個大団、人員も3万8千人にもなり、その数は駐屯日本軍の倍近くになっていた。

日本の敗戦後は解散となったが、舞い戻ったオランダに対する独立戦争を指導し、独立と新生インドネシア共和国軍創設の中心となったのが元PETAのメンバー であった。


H26.10.23

 

 

[帝国陸海軍現存兵器保有国一覧]リストへ

[依代之譜]よりしろのふ トップへ