加世田市平和祈念館           鹿児島/加世田


館のある吹上浜には昭和20年3月から7月までの4ヵ月の間、
陸軍最後の特攻基地「萬世飛行場」があった。
その4ヵ月間に出撃した約200名の人達を
日付け順に飛行場の歴史とともに紹介している。

 

  • 愛知 零式水上偵察機一一乙型 [E13A]
  • 零式艦上戦闘機五二型の20ミリ機銃
  • 零式艦上戦闘機五二型の13ミリ機銃
  • 零式水上偵察機7.7ミリ旋回銃
  • 立川 キ-三六(九八式直協偵察機)のエンジン、プロペラ、機関銃

.


第六三四航空隊・偵察三◯二飛行隊に所属していたこの機は、昭和20年6月4日沖縄方面の夜間索敵のため福岡の基地から発進。そして帰る途中敵機の追撃をうけ応戦。離脱後、燃料切れで吹上浜沖に不時着、塔乗員3名は田布施海岸に泳ぎ着いた。
機体は平成4年8月引き揚げられた。

機内に残っていた金刀比羅宮のお札。今のジェット機にもあったりするのだろうか。
日の丸の所の棒が電探の装備の一部。これにより夜間の索敵が可能になる。
専門書によると、レーダー装備機に一一甲型、磁気探知機装備機に一一乙型の制式名を着けたとある。

主翼端、木のかけらが残っている。
乗っていた三人の内、二人はご存命で通信手だった人が最近ここを訪れたそうだ。氏はあまり泳ぎが得意ではなく、不時着したあと手近にあった木の板に夢中でしがみ着いて岸まで泳いだそうだ。それがこの翼端にあった木製の部分だったのである。この飛行機に命を助けられたと話されたそうだ。

 

零式艦上戦闘機五二型の20ミリ機銃
零式艦上戦闘機五二型の13ミリ機銃
零式水上偵察機7.7ミリ旋回銃
吹上浜から引き揚げたもの

 

立川 九八式直協偵察機 [キ-三六]のエンジン、プロペラ
鹿島灘沖から引き揚げたもの

H9.10.20

 

 


●以下の写真と情報は峯 一央氏から●

提供者のHP→殉国の碑
.

鹿児島県加世田市の平和祈念館に行って来ました。
竹製の落下燃料補助タンクというものが展示されていたので
写真を送ります。
尚、零式水上偵察機の部品も新たに展示されていました。

 

▲統一型増槽二型(竹製)
長さ:1.5m、径45センチ、容量:約200リットル
孟宗竹の網組に厚手の和紙を貼ったものらしい、製造地は長野県。

H25.9.25追加

 

.

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ