大山祇神社・宝物館            愛媛/大三島


  • 戦艦「陸奥」錨鎖

 


●写真は「トーキョー・タロー」さんから●

 

大山祇神社
日本建国の大神、大山積大神(天照大神の兄神)を祀る。
海の神、武人の神として歴代の朝廷や武将から尊崇を集め、戦におもむく武人たちが武運を祈って出陣した。

大山積神の娘、吾田津姫(木花開邪姫)は、天照大神の孫の瓊瓊杵命(ににぎのみこと)の妻であった。

 



戦艦「陸奥」の錨鎖

昭和45年から始まった引き揚げ作業で、柱島から回収されたもの。

 



▲大正9年、皇太子殿下参拝記念
御召艦「伊吹」の奉納額

宝物館

宝物館には武将たちが戦勝祈願と戦勝のお礼に奉納した多くの甲冑や刀剣類などが展示されている。
日本全国の国宝・重要文化財に指定された武具甲冑類の約8割がここにあるという。

戦前は陸海軍の兵器類や艦船の部品がけっこうあったらしいのだが、敗戦ですべて処分されてしまった。


H16.6.20

 

 

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ