関山神社・軍艦妙高記念碑         新潟/妙高


  • 砲弾


.●写真と情報は峯 一央氏から●

提供者のHP→殉国の碑


新潟県妙高山麓の関山神社に参拝しました。
重巡洋艦「妙高」の艦内神社には、関山神社のご神体が分祀されていました。 境内には妙高の砲弾が記念碑として奉納されています。

台座の金属板・碑文
「帝國軍艦妙高ハ其守護神トシテ昭和五年十月十日當社ノ御神體ヲ分身奉祀セリ慈ニ之ヲ勅ス」   拝殿には、妙高の写真額・妙高会の軍艦旗等も奉納されております。

ちなみに五・一五事件の三上卓海軍中尉(「昭和維新の歌」の作詞者)は、妙高の乗組員でした。

 


▲軍艦妙高記念碑
砲弾(大)×1 径:約237ミリ、長:約635ミリ 
砲弾(小)×4 径:約117ミリ、長:約315ミリ 

.


アジ歴の資料に
昭和7年8月に出された訓令がある。舞鶴要港部司令長官宛。
「五十口径二十糎砲教練用弾丸」一個と、「十二糎砲一号減装用演習弾」4個を備付記念品として関山神社に下付するように、というもの。

 


.

.


一等巡洋艦「妙高」
横須賀海軍工廠で昭和4年7月31日竣工した。
ワシントン軍縮下の1万トン級巡洋艦として設計・建造された妙高型の一番艦。
20糎砲連×5、12糎高角砲単×6、魚雷発射管3連×4を装備。
支那事変では、上海上陸作戦、杭州湾上陸作戦、華南作戦などに参加。
昭和15年3月から呉工廠で二度目の改装工事が行われ、昭和16年4月完了。
大東亜戦では、比島攻略作戦、スラバヤ沖海戦、珊瑚海海戦、ミッドウェー海戦、マリアナ沖海戦、比島沖海戦などに参加。
その間、17年1月、B17の爆撃で中破、佐世保港で修理。大型軍艦としては大東亜戦最初の損傷艦となった。
19年10月にはサマール島沖で米空母機の爆撃で損傷、シンガポールで仮修理。本国への帰航途中、サンジャック沖で米潜の雷撃のより大破、シンガポールで繋留のまま敗戦。
昭和21年7月、イギリス海軍によりマラッカ海峡で海没処分。21年8月10日除籍。

 


▲拝殿内の奉納額など

 


▲妙高の絵葉書、帝國海軍社発行
軍艦妙高縦面図と関山神社雪景の写真とが並んで配置され、浮輪には「めうかう」と書かれています。


H20.8.25

 

 


以下は令和元年8月の状態

▲昭和7年に下附されたものなら「五十口径二十糎砲教練用弾丸」と「十二糎砲一号減装用演習弾」。

 

▲境内に大正5年に建立された忠魂碑がある。

昭和10年にこの忠魂碑の柵用に「四十口径十二糎二号徹甲弾 四個」が下附されたが、今は見当たらない。
下附願では10個を希望していたものの4個に留まったため、台座の四隅に置いたと思われるが、別の陳列方法がとられたかもしれない。
下が下附願いに添えられた図面。


R5.1.16

 

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ