高松市市民文化センター・平和記念室
平成24年3月閉館

                           香川/高松


  • 木製落下増槽
  • 模造飛行機プロペラ
  • 鉄帽
  • 防毒面 など


.●写真と情報は峯 一央氏から●

提供者のHP→殉国の碑


高松空襲の実態を展示する高松市市民文化センター平和記念館に、
模造飛行機プロペラ、木製落下タンク(増槽)が
展示されておりました。
いずれも近隣の林飛行場付近に落ちていたものを、
近くの住民の方が拾って保管していたものだそうです。

 


M69集束焼夷弾(レプリカ)

 


高松市市民文化センター平和記念室

高松市は、昭和20年7月4日未明に空襲を受け、市街地の約8割が焦土と化した。

戦後50年目の平成7年に開設。展示室は3コーナーに分かれ、第1コーナーでは戦前・戦中の高松の様子、第2コーナーでは高松空襲、第3コーナーでは敗戦・戦後の様子などを紹介している。

 


木製落下増槽
これは、いわゆる統一型増槽と言われたもの。陸軍戦闘機用の二型。
1.注油口とその蓋。蓋には空気抜きの穴がある。
2.銘板。   3.送圧管。   4.送油管。   
5.種別を標示(これには「木製」とある)。
6.懸吊金具。 7.送油管。   8.取扱注意。

 


林飛行場(陸軍・現在の高松空港)付近に落ちていたもの。

統一型増槽二型は容量200リットル。 木製合板張のものと、竹製布張のものがあった。

左は木製合板張のものの塗装作業。
教室らしいところで女子挺身隊が下塗りの塗料を塗っている。

 


模造飛行機プロペラ

昭和20年に作られたもの、高松市の一民家から見つかった。

林飛行場への空襲に備え、囮として木製の飛べない飛行機が造られた。
飛行場の周辺に数十機も並べられていたという。飛行機本体もプロペラも木製。

左は模造飛行機との記念写真。


.H16.7.4

 

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ