.

足柄神社                  神奈川/南足柄


  • 救命浮標
  • 砲弾

 


●情報はatumiさんから●

 

神奈川県南足柄市の足柄神社には、砲弾や浮き輪、絵馬などが拝殿に置かれていました。
また、境内鳥居横には護衛艦あしがらと重巡足柄の解説板が設置されています。
普段は人がいないので、正月や祭りの時などに行かれるとよいと思います。 11月23日に行った時はたまたま七五三のお参りがあったらしく拝殿が開いていました。

 



正月に参拝、ちょうど氏子の人が居られたのでお願いして拝殿に上がらせてもらった。

足柄(あしがら)神社。

御祭神は、
天照皇大御神 ( あまてらすすめおおみかみ )
瓊瓊杵尊 (ににぎのみこと)
日本武尊 (やまとたけるのみこと)

拝殿に奉納された救命浮標と砲弾がある。




▲救命浮標
コルクを綿布で覆ったものに紅白の防水塗料。
「奉納」「軍艦足柄」「昭和八年七月三十・・」の文字。


▲砲弾 径:約119ミリ、長:約360ミリ。詳細不明。
▲砲弾 径:約149ミリ、長:約360ミリ。詳細不明。

重巡「足柄」は妙高型の3番艦、昭和4年に就役。足柄神社から艦内神社へ御祭神が分祀されていた。
海上自衛隊の護衛艦「あしがら」はあたご型の2番艦、平成20年就役。「あしがら」にも分祀された天照大御神と日本武尊が祀られているそうだ。

 

▲奉納絵馬。左は観艦式の様子らしい。
右は日支事変参戦記念、連雲港攻略足柄奮戦ノ図。

 

▲重巡「足柄」、護衛艦「あしがら」の乗員参拝の様子。

 

▲重巡「足柄」、護衛艦「あしがら」に関するパネル。

 

▲軍艦と足柄神社との関係を説明する案内板。
「あしがら」の就役から10年を奉告するため、平成30年に乗員が再度神社に参拝した。これに合わせて神社総代だった人が私財を投じてこの案内板を奉納した。

 


R3.5.8

 .

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ