蓮華寺                      京都/京都


 


●写真と情報は竹岡 伊助氏から●

右京区の蓮華寺に、海軍第四期兵科予備学生を追憶する碑と錨がありました。
この錨が、旧日本軍関係の艦船のものなのかは分かりません。

 

蓮華寺(れんげじ)。
五智山と号する真言宗のお寺。

 


そばの解説板によると
「 昭和十八年十二月 戦局不利を伝えられた太平洋戦争に当たり 我々の多くは学窓から召されて海軍に身を投じた 世にこれを学徒出陣という
 歳余の激しい訓練を終え 若き上官として赴任した戦場には 帝国海軍の艦艇はすでに無きに等しく 同期の桜はみずから特攻を敢行し 自決玉砕をもって滄溟に散り あるいは焦土の孤島に果てた
 顧みれば朔行南征した戦陣の間 同期たがいに馳せ参じ 相倚り相助ける術もなく 狂瀾 既倒に回らすことができなかったのは痛恨の極みである
 爾来三十有余年 当時の学生もしだいに鬼籍に入り 残る我らの多くも 頭髪とみに白きを加えるにいたった
 いま ここに古都京都を選んで碑石を建立し 舫楼に擬して いささか同期の深交と追憶の証とする
 昭和五十七(一九九二)年十一月
  海軍第四期兵科予備学生会」
とのことです。
お寺の方によれば、先代住職が召集された縁で、碑が建立されたそうです。
また、碑と錨の下の部屋には、予科練の人々の名前が刻まれたプレートがあるそうです。

 

境内には忠魂碑もありました。山中信儀の書で、大正2年1月に帝国在郷軍人会花園村分会によって建立されました。

写真・右は、碑の建っている場所の真下にある扉。おそらく、この扉の先に、件のプレートがあるのだと思います。


H27.2.6

 

 

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ