.

.

埼玉縣護國神社             埼玉/さいたま


  • 砲弾

 


●写真と情報は竹岡 伊助氏から●

 

さいたま市大宮区の埼玉縣護國神社に砲弾がありました。
 
解説パネルによると、径24cm、全長約90cmで艦砲弾だそうです。

 


.

▲砲弾 解説パネル

奉納  艦砲弾 径24糎 全長約90糎
天皇陛下のもと、国家安寧を願い見事玉と砕けた御英霊等の鎮魂の一助となればと思い慎んで捧げ奉ります。
この艦砲弾は古い型の砲弾であります。東郷元帥が聯合艦隊を率いZ旗の下、日本海海戦において、かのロシアバルチック艦隊を殲滅し、世界にその名を知らしめました。その後、凱旋廻航のみぎり、各地の御一宮にその際出撃致した戦艦を始め各艦の砲弾を御奉納なされたとの説があります。譲り受けた老爺(故人)に伝え聞いたところ。この砲弾はその時期に武蔵一宮氷川神社に御奉納され境内のいずれかにあったと思われますが、戦後の混乱期に何処かに流出しておりました。艦砲の砲撃手は俗に自ら鉄砲屋と呼び一弾一弾を我が子のように慈しみ、(見事命中してくれよ)と祈りを籠めて懸命に磨き上げたと聞いております。この砲弾もそうであったに違いないと思います。
この砲弾を使用した艦名が判明致しておりません。ご存知の御方がおられましたら、是非御教示頂けますれば幸甚に存じます。
平成二十五年六月吉日

 

▲「埼玉県特攻勇士之像」  
碑文より。
 あの苛烈を極めた大東亜戦争の末期、多くの埼玉県出身の若者たちが特攻隊員となり家族・故郷・祖国を守るため、烈々たる祖国愛に燃え敢然として散華されま した。生還を期せず、若い命を進んで国に捧げられたこれら特攻隊員の崇高な精神が永く県民の心に刻まれるとともに次代を担う若門精神の糧となることを願う ものであります。
 ここに散華された英霊の勇姿を末永く後世に伝えるため、公益財団法人特攻隊戦没者慰霊顕彰会のご協力を得て、埼玉県下遺族、戦友、崇敬者団体をはじめ幅広い県民の真心籠るご浄財をもって埼玉県特攻勇士之象を建立し謹んで奉納いたします。 
   平成二十五年十月吉日
     埼玉県特攻勇士之像建設委員会

 

▲「埼玉県傷痍軍人の塔」
碑文より
塔 建立の詞
 我等は戦火に傷つき 或いは戦野に病を得て生死の境を彷徨した者達である その思い出は耐え難いものがあり 戦争の残酷さは筆舌につくしがたい。
  戦後 閲すること三〇年 昭和五十年七月議を起し 戦禍の洗礼を受けた立場から 二度と犠牲者を出す間敷き事を語り合った 而して 平和を希求する会員の微意を表明せんと名を印し 此の埼玉県傷痍軍人の塔を建立する決議をした。
  良く議し想を練り 会員一人一人の善意を結集して 今完成に至った 唯 同慶の一語につきる。
   尚 惟みるに吾が埼玉県傷痍軍人の夫妻が財團法人日本傷痍軍人会 同妻の会の旗下にあってそれぞれの綱領具現に その責を果し 両会の中核県たる名聲を保 持する努力をはじめ 或いは郷にあって 傷痍にめげず率先垂範 豊かなる人間愛と限りない創造性を以って変轉極りない新時代に処し 地域社会に光明を齋し つつ 今日に至った証としても 意義あるものと思考する。
  又この庭が 隣人を愛する思想を高揚し廣く 世界は一家の大理想実現に裨益する聖場と成ることも願いつつ 時の流れに禍いされることなく 吾等の誠魂が不滅であることを信じ 塔建立の詞とする。
 昭和五十三年十月十九日 
     埼玉県傷痍軍人の塔建設委員会


H27.6.2

 .

. 

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ