飛騨国分寺                   岐阜/高山


  • 砲弾


飛騨国分寺(ひだこくぶんじ)、高野山真言宗の寺院。
山号は醫王山。

押上森蔵中将夫妻の墓に砲弾が使われている。

 


▲砲弾  弾種不明
 お墓なので目測。だいたい径30、長90センチくらい 。

 


押上森蔵中将は高山出身の陸軍士官学校旧2期、明治36年から陸軍兵器本廠長を務め、日露戦役では兵器弾薬の整備と補充に尽力した。
退役後は火藥製造株式会社の社長を務め、飛騨に関する歴史研究の著書も多い。


著書の「押上森蔵経歴」に、この砲弾について以下の記述がある。

大正14年1月31日
国分寺新墓地に移築中の我家の墓とその域中に新築の予夫妻の寿冢大略出来す。
寿冢の棹柱は巨砲用(廃)鋼弾に左の八字を深刻す。
押上森蔵夫妻之墓


 H28.9.23

 

 

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ