津田沼一丁目公園   千葉/習志野


  • K2形 機関車134号

 

.

現在の津田沼駅周辺は鉄道第二聯隊の跡地である。
鉄道聯隊の軍用線のうち、津田沼-松戸間は新京成電鉄として現在も使用されている。

.

K2型 機関車134号

この機関車はK2型と呼ばれ、昭和17年から19年までの間に47両作られた国産の軍用軽便機関車。
特殊な構造の下回りが特徴で、鉄道聯隊の基本的な軌間(600mm)以外の軌間にも、簡単に改軌出来るような構造になっている。
ポンプとホースを装備していて、河川等から直接に給水できた。

「陸軍鉄道第二聯隊が使用していたもので、平成5年に、西武鉄道・ユネスコ村に保存してあったものを譲り受け、ここに設置した」とあるので、戦後すぐ西部に払い下げられたらしい。

 



▲千葉工業大学正門。
この門は明治40年にここに移駐した鉄道聯隊第三大隊(大正7年に鉄道第二聯隊に昇格)兵営の表門として使用されていたもの。
津田沼では、鉄道第二聯隊の他、鉄道第六聯隊、鉄道第九聯隊、鉄道第十一聯隊、鉄道第十二聯隊、鉄道第十五聯隊、鉄道第十七聯隊が編成され送りだした。
敗戦時には第十七聯隊が駐屯していた。


 H17.6.13

.

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ