.

.

月島川                     東京/月島


  • 15メートル内火艇

 


以前「歴史群像」という雑誌の投稿コーナーに、月島に内火艇が残っている、とあるのを立ち読みした。会社が近いので行ってみようと思いつつ、しばし忘れていた。
去年の暮(H16)思い出し、捜してみたが、どれが現物なのかさっぱり判らなかった。
最近、あの雑誌を買った人に遭遇、記事を送ってもらい、やっと見つけた。

 


15メートル内火艇
正確には「15メートル内火艇だった船」。これじゃあ、聞かなきゃ判らない。
誰もいなかったので確かめようがなかったが、歴史群像の投稿によれば、
「・・所有者の方の話によると、巡洋艦に搭載されていた15メートル内火艇が戦後に払い下げられたものであり、当初はエンジンも残っていたとの事でした。・・」

 

.

▲艇の中央部の段差が唯一なごりを留めている。
後部の甲板に人が乗った場合の艇の復原性を考慮しての設計らしい。

 


.


▲15メートル内火艇。これは支那で砲艇として使われていたという写真。

内火艇はモーターボートのこと。軍艦に搭載され乗組員の上陸などに使用された。後部の広い部分に人が乗る。長さによって、17、15、12、11、9、7.5、6メートルの種類があり、軍艦に載せず、基地や学校に所属したものもあった。


H17.2.8

. 

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ