.

.

笶原神社                     京都/舞鶴


  • 八糎クルップ野砲 

.


●写真と情報は竹岡 伊助氏から●
.

舞鶴市紺屋に鎮座する笶原(やはら)神社
後方の山中に忠魂碑が建ち、
そのそばに砲が置かれています。
口径は約8cm、由緒などは不明です。

 

笶原神社境内正面より。後方の山中に忠魂碑と砲がある。

 


八糎クルップ野砲 詳細不明
同砲は、明治4年に和歌山藩が発注し明治政府が肩代わりした20門、明治政府が購入した16門。日清戦争で鹵獲した65門が日本国内にあった。

 


忠魂碑の由緒は、『舞鶴』(舞鶴町編纂・発行、大正12年)によれば、「これは明治三十五年加佐郡の建設にかかる忠魂碑で維新以来の国事に殉せし管内戦死者を合祀したものである」だそうです。
また、同書に「鋳鉄を白く塗つた碑」という記述があることから、現在では赤錆びてしまっているこの碑は、元々白色だったようです。
同書には、「側には明治三十七八年戦役の戦利砲弾が据へられてある」という記述がありますが、周囲にそのようなものは確認できませんでした。

H26.6.11

.

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ