陸上自衛隊・松本駐屯地 秀峰館          長野/松本


  • 二十二年式村田銃
  • 三八式歩兵銃
  • 九九式小銃
  • 十四年式自動拳銃
    など

.●写真と情報は山本さんから●

 

松本駐屯地 秀峰館 写真を送ります。

 


▲三八式歩兵銃、二十二年式村田銃
.

▲九九式歩兵銃、短機関銃(ソ連)、模擬銃
.

▲十四年式自動拳銃
.
▲13ミリ機銃(飛燕のもの) 
昭和20年8月18日、特攻隊長だった西川俊彦中尉は故郷の佐久上空を旋回後、浅間山に突入自爆した。
.
▲鞍
.
▲九八式軍刀、三十年式銃剣
.
▲指揮刀
.
▲双眼鏡など
.
▲鉄帽、防毒面、円匙
.
▲発電機など

H30.1.17

 

 


.●写真と情報は朝比奈 忠道氏から●

提供者のHP→大日本國民愛國義勇軍

.提供者のブログ→大日本國民愛國義勇軍「時局論壇」

.

毎年開催される軍旗祭(自衛隊祭)にはほぼ毎回足を運んでおります。
祭りにあわせて一般公開される「秀峰館」で確認致しました兵器を、報告させて頂きます。
帝国陸軍で実際に使用されていた手榴弾や(「兵器」ではないものの)皇軍の軍服を確認した事も、併せて報告申し上げます。

当方で正式な名称が確認できた展示物は、以下の通りです。


銃器:
二十二年式村田銃 × 一丁
三八式歩兵銃 × 一丁(備考:槊杖『さくじょう』紛失)
九九式歩兵銃 × 一丁
十四年式拳銃 × 一丁 
(陸上自衛隊 M1「ガーランド」小銃 × 一丁)
(競技用と思われる22口径の外国製小銃 × 一丁)

刀剣:
通称「九四式」こと昭和九年制定陸軍制式軍刀 × 一振り
通称「九八式」こと昭和十三年制定陸軍制式軍刀 × 一振り
通称「三式」こと昭和十八年制定陸軍制式軍刀 × 一振り
陸軍の指揮刀と推測される詳細失念のサーベル型軍刀 × 一振り
陸軍三十二年式軍刀 × 一振り
三十年式銃剣 × 一本

衣服:
兵用「九八式軍衣」 × 一着
将校用の通称「三式」こと「昭和十八年制式」 × 一着
詳細失念の陸軍礼装 × 一着
詳細失念の海軍軍服(第一種軍装?) × 一着
陸軍軍帽及び略帽 × 数個

その他:
前述競技用22口径小銃の弾薬 × 数発
詳細不明の帝国陸軍手榴弾 × 数個



以上であります。
尚、上記以外の兵器が現存していながら、自分が失念している可能性もあります。


H22.6.14

 

 

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ