新千歳空港 北海道/千歳
大正14年8月、小樽新聞社が協力のお礼として飛行機で上空に飛来すると千歳村に伝えたところ、どうせなら着陸した機体を見たいと、村民が自分たちで飛行場を造ってしまった。 それが千歳飛行場の誕生だった。 同年10月、北海道に4機しかなかった飛行機の1機、小樽新聞の「北海1号機」が住民の歓呼のなか無事着陸した。 千歳に飛行場があるというニュースが広く報道され、訪問飛行があいつぎ、村民はますます飛行場づくりに意欲を燃やした。
昭和63年、この場所に新しく新千歳空港が開港した。
一〇式艦上偵察機(レプリカ) 英国人技師ハーバート・スミスが設計、大正10年制式採用された。当初は「十年式艦上偵察機」の名称だった。後年、十三式艦攻が艦偵の任務をこなせると確認され、一〇式二号中間練習機の正式名で練習機となった。 昭和初期にかけて、その多くが民間に払い下げられた。
アンリ・フォルマン複葉機(レプリカ) 明治43年12月19日、代々木練兵場において徳川大尉が陸軍最初の飛行を行なった。
●千歳・KENさんからの情報●
北海道千歳の10年式艦上偵察機は、空港から『千歳市水道局蘭越浄水場管理棟』に移設されています。
[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ