.

.

城山神社                    香川/坂出


  • 砲弾(二十一珊鉛套堅鉄弾)

 


●写真と情報は竹岡 伊助氏から●

.

香川県坂出市の城山(きやま)神社に砲弾が奉納されています。
砲弾の隣にある「戰利兵器奉納ノ記」をみるに、おそらく北野天満宮の砲弾などと同種のものかと思われます。
戰利兵器奉納ノ記
  是レ明治三十七八年役戰利品ノ一ニ
  シテ我カ勇武ナル軍人ノ熱血ヲ濺キ
  大捷ヲ得タル記念物ナリ茲ニ謹テ之
  ヲ献シ以テ報賽ノ微衷ヲ表シ尚
  皇運ノ隆昌ト國勢ノ發揚トヲ祈ル
  明治四十年三月 陸軍大臣 寺内正毅

城山神社は、坂出市城山の東麓に鎮座する神社で、景行天皇の皇子である神櫛王を御祭神としています。
讃岐国に3社ある明神大社のうちの1社で、近代には県社に列格されました。
.

城山神社(きやまじんじゃ)
主祭神は神櫛別命(かみくしわけのみこと)
明治三十六年に県社に列した。

.


▲「戰利兵器奉納ノ記」碑、二十一珊鉛套堅鉄弾
明治40年、陸軍から全国の府県社及び官祭招魂社に対して、明治三十七八年戦役戦利品が配布された。香川県の九つの県社にはそれぞれ、廿一珊鉛套堅鉄弾×1、八珊七榴弾×2、連発歩兵銃(剣共)×1、同実包×5が届き、少し遅れて奉納記が届けられた。

H26.4.17

 

.

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ