.
. 小金井市文化財センター 東京/小金井 . 提供者のHP→カフエー大正浪漫 小金井市文化財センターにて調布飛行場から持ち帰ったという また、陸軍境界標や銃後の物品も展示されています。 ▲落下増槽 ▲鉄帽、境界石、木銃 ▲境界石 ▲奉公袋、未入営補充兵手帳、軍隊手帳、国債、貯金通帳 ▲軍杯 .
など
落下増槽(竹製)を展示していました。
珍しく銘板が付いており、
名称が「らつかたんく」であることが分かります。
もとは「浴恩館」という施設。
昭和3年に京都御所で行われた昭和天皇即位大嘗祭の際、神職の更衣所だった建物を、日本青年館が譲り受けてここに移築。昭和6年から全国の青年団の幹部の講習所として使っていた。
戦後は、全国から青年団が姿を消していき、昭和48年に日本青年館が小金井市に売却、青少年センターとなり、さらに平成5年に小金井市の郷土資料館としての文化財センターとなって開館した。
統一型200リットル落下タンク。これは竹製で和紙張り。
竹製羽布張りのものや木製羽布張りのものもあった。
小金井にあった陸軍技術研究所のもの。「陸軍」の文字が刻まれた左のほうの5分の1ほどを地上に出して埋められる。
▲防寒外套、キスカ島撤退作戦やシベリア抑留を経験した人のもの。
「空襲警報発令中」の掲示板。裏面は「警戒警報発令中」。
国民服定紋儀礼章、学徒隊腕章、出征兵士への寄せ書き
H29.7.14