.

.

長野八幡宮                  山口/山口


  • 砲弾

.


 

長野(ながの)八幡宮 郷社

御祭神は
応神天皇・ 神功皇后・ 三女神(市杵島姫命・田心姫命・湍津姫命)・ 大己貴命・ 少彦名命・ 天御中主命

境内に砲弾が2個置かれている。



 

▲砲弾  径:約229ミリ、長:約670ミリ 由来不明
     露・二十三珊臼砲・堅鉄破甲弾

台座に刻字「奉納」「明治四十年二月」「長野」「岡 嘉太郎」

 

▲砲弾  径:約162ミリ、長:約380ミリ 由来詳細不明

前装砲の翼式弾。スタッドが3個(台座に埋まっているが弾底近くにもあると思われる)。砲身の腔綫に噛ませる部分には軟金属が嵌めてある。

 

▲「紀元二千六百年 奉祝記念」碑

 


令和7.9.11

 

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ