江浦八幡神社                  福岡/みやま


  • 砲弾

●写真と情報は田中 秀雄氏から●

恐らく日露戦争時代と思われる砲弾(写真は撮れるも、高くて寸法測れず)と、
満州事変に従軍した地元民によって奉納されたらしき砲弾(寸法測れる)がありました。
.

.
えのうらはちまんじんじゃ
鳥居の扁額には「宇佐八幡神社」とある。
.

▲詳細不明。
一番下に掲載の「明治三十七八年戦役記念」碑と対になっているようだが・・。
.

砲弾は、高さ41センチ、直径15.5センチ 、円周48センチ、です。
柱状の台座の上には、神主さんの話によると、昔は山砲の砲弾が立ててあったようです。ですが盗まれたか、今はありません。満州事変参加者らしい境高という陸軍砲兵一等兵の人が奉納したもののようです。碑文によれば、満洲事変鎮定のため昭和八年九月二十六日北支那天津へ派遣せられ無事凱旋されたとか。



上は大正三年日独戦役記念。

左は「明治三十七八年戦役記念」碑。


 H19.4.4

 

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ