鹿嶋大神 千葉/千葉
鹿嶋大神(かしまだいじん) 村社 (扁額や社標には「鹿嶋神社」)
主祭神は 武甕槌命(たけみかづちのみこと) 明治44年に近隣五つの神社を合祀した。 元は宇那谷字宮ノ越にあったが陸軍の演習場に買収されたため、 昭和5年にここに移転した。
境内に砲弾が置かれている。
台座には「奉納 宇那谷根花土地改良事業共同施行竣工記念」とある。戦後の記念碑だと思われるが、なぜ砲弾なのかまったく不明。
[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ