宇部護國神社                 山口/宇部


  • 砲弾

●写真と情報は峯 一央氏から●

 

宇部市にある宇部護國神社へ参拝しました。
砲弾が「願掛け弾」と称して祀られておりました。
尚、「願掛け弾」の効能?は戦争とは全く無縁のものでした。


『願掛け弾』

受験や就職の面接やデート等・・・・・・ここ一発、夢を実現させたい時は、弾(玉)の形の物を持って出かけると、その弾(玉)の気が運を高め願い叶えられやすいと云われています。
宇部護國神社では、弾(玉)に縁が深く、主祭神の福原越後翁の逸話にも語られまた、いつの頃からか分かりませんが、弾丸が奉納されておりまして、その弾丸を願い成就のご神徳を得て『願掛け弾』として、皆様の願い成就のお役に立てようとご神前に出しました。
「ここ一発」と云う、一願達成の願いをされる方は、まず神様にお願いされ、『願掛け弾』をしっかり撫でて、『願い玉』を受けて事に当たってください。きっと果報が得られることと思います。


福原越後は長州藩三家老の一人で宇部領主、禁門の変に参加するも勝機なく帰国、その後の幕府軍の長州征伐を回避する為、責任をとらされ自刃した人である。
福原翁を主祭神とし、禁門の変で戦死の22柱の御霊が合祀され創建された「維新招魂社」が宇部護國神社となった。
銃弾に縁深く『願掛け弾』や『願ひ玉』が有名で、戦時中には出征兵士の無事を祈る願掛けが行なわれ、現在でも願掛けや願玉を求めに参拝に訪れる。

殉国戦士之碑、日露戦役紀念碑
 

提供者のHP→殉国の碑


 H21.7.3

 

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ