靖國神社・遊就館               東京/九段


靖國神社は
戊辰戦争の戦死者の霊を慰めるために明治2年に建立された「東京招魂社」が起源となる。その後、現在に至るまで国事・国難に殉じた方々が神として祀られ、
その数は246万6千余柱におよぶ。
軍人以外にも、女性やこども、一般の職業にありつつも祖国に殉じたの方々も多い。
.

遊就館は明治15年に開館、関東大震災で被害を受け、昭和7年に現在の場所に再建された。
敗戦後は閉鎖されていたが昭和61年に再開、
古今の武具・宝物や、各戦役・事変の記念品や遺品などを陳列展示している。
平成14年に新館が増築され展示が拡充した。

.

 遊就館 1

  • 三菱 零式艦上戦闘機五二型[A6M5]  三菱製4240
  • 空技廠 艦上爆撃機「彗星」一一型[D4Y1]  4316
  • 川崎 五式戦闘機[キ100]の部品
  • 零戦二一型搭載九九式一号20ミリ機銃
  • 空技廠 特別攻撃機「桜花」一一型[MXY7](レプリカ)
  • 「回天」一型改
  • 九三式魚雷
  • 「回天」四型 胴体部分
  • 三年式14センチ砲(戦艦「陸奥」副砲)  戦艦「陸奥」小錨
  • 戦艦「大和」「武蔵」46センチ主砲弾  戦艦「三笠」30センチ主砲弾
  • 三年式8センチ高角砲

 遊就館 2

  • C56型31号機関車
  • 九六式15センチ榴弾砲
  • 八九式15センチ加農砲
  • 九七式中戦車(チハ)
  • 四一式山砲
  • 九六式25ミリ機銃
  • 四年式15センチ榴弾砲の砲弾と薬筒
  • 九二式重機関銃
  • 八八式7.5センチ野戦高射砲
  • 四式20センチ噴進砲
 
H17.6.2

 

[帝国陸海軍現存兵器一覧]リストへ